空気が・・・

まずは記事を。
産経ニュース
http://megalodon.jp/?url=http://www.sankei.co.jp/chiho/hyogo/070630/hyg070630002.htm&date=20070701014022

加西病院の産科再開へ 市が方針 11月上旬目指す
 加西市医師不足で休診中の市立加西病院の産科再開の方針を固めた。29日開かれた同市議会議会運営委員会で、市側が再開のための病院会計補正予算案などを臨時議会に提案すること明らかにした。再開は11月上旬を目指しているという。
 同病院の産婦人科は昨年6月、2人の常勤医が後任が決まらないまま異動し休診となった。市内には産婦人科の開業医はおらず、現状を知った香川県の病院に勤める男性医師が「地域医療に貢献したい」と赴任。しかし医師1人では24時間対応を求められる分娩(ぶんべん)医療の実施は難しく、9月から婦人科のみ再開されていた。
 産科再開は、病院関係者などによると、市民の強い要望がある一方、全国的な産科医不足で医師の確保がままならないのが現状。このため、産婦人科医が「常勤医が1人でも、分娩医療を再開させたい」と病院側に掛け合い、実現することになったという。受け入れ人数を制限しながらの再開になる見通し。
 臨時議会で個室を増やすための改築費などを盛り込んだ補正予算案など2案が可決されれば、再開が決定する。
(2007/06/30 03:16)

まあこれだけ読めば、チャレンジャーな産科医、という印象。某巨大掲示板には、ちょっと情報あり。播磨スレ。

597 EF111 sage 2007/06/30(土) 11:08:42 3KTFR/ov0
院長と連絡がとれた。マジで再開するんだって。
新生児は産科医が診るという条件で。
福島のような事件が起きたら、院長が責任を取ると。

・産科医一人(昼は大学のバイト応援もあるらしいが)で、産科と新生児を診る
・責任と言っても、刑事事件では院長は責任を肩代わりできない
・公表時期の約束前の記事(誰かのリーク)
・産科医療を再開希望したのは産科医自身

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

リークがあるってのもコワイ話。沖縄の件みたいだね。世間の人々は、この産科医を讚えて、「何で他の産科医もこうして地域に貢献しないんダ!」みたいに思うのかも知れないけど、あくまでもすごく特異な例だというのは気付いてもらいたいところだけど。
一気に産科医療崩壊へひた走るのかと思いきや、局所的に揺り戻しみたいな現象が起こって、個々を取り上げるとちょっとわかりにくいが、大勢としては崩壊へ向かっているという解釈でいいんだろうか? マクロな視点で眺める努力を続けたいところ。そして、ネットの情報が全ていいとは思わないが、一人医長で産科医を続けておられる先生方も、情報収集をキッチリして早く集約化へ向かって欲しいところで。
でも、医療って、すぐに情報が古くなってしまって、最新の情報を集め続けなければダメな分野の職業の一つだと思う。で、医療情報収集の過程で、最近の医療事情とかもついでに入ってくると思うんですけど。どうなんでしょうね。