Journal Club

まあどこの研究室でも論文の抄読会をやってると思う。大体週に1回、当番制。論文のコピーを配るとか、Figureだけ切り貼りするとか、あるいはPowerPointで出すとか、いろいろだろう。
何でだか分からないが、ウチのラボの抄読会、内容が全然理解できない。私の英語力のせいかとも思ったが、ネイティブの人でも「今日の話は分からなかった」とか言ってる。ラボ内の研究の内容が広範囲なので、知識のバックグラウンドが違い過ぎるんだな。Introductionが充実してないと全く理解出来ない結果になる。
今日は、私が当番だったもんで、頑張ってPowerPointのファイルを作ってみた。論文のFigureは全部で7つなんだけど、最近のFigureって一つのFigureの中にメチャクチャいっぱい写真を詰め込んでるから、これを実験内容別に小分けにしたり、イントロのスライドを数枚入れたり。昨夜から作り始めたのだが、計スライド21枚のかなり懇切丁寧なプレゼンに仕上げたら、もう朝になってましたよ・・・
まあTalk自体は何とかなって、同僚にも「今日のはsimplifyされててわかりやすかった」とか言われたから、まあよしだろう。今夜は合唱の練習はサボって家で寝てよ。