コメント欄の戦い

ウチのブログじゃなくて。ウチのブログで戦うような内容ないし。
http://blog.m3.com/nana/20070515/1
いつもお世話になってます産婦人科医さんのブログで、ウチとは客層(?)がかぶってないこの業界では珍しい清廉な感じのするブログです。で、内容は、看護師の内診関連の話で、すごくまっとうなことを言ってるのに、マジレスか釣りか荒しか、空気読めてないコメント乱入。

開業医に助産師が集まらないのは当然です。
何十年もの間、助産師より産科看護師を大事にし、助産師より大きな顔して助産業務をさせていたのは開業医ですものね。


誰がそんな所に就職しようって気になりますか。


私は助産師で、産科病棟で働きたいと思っている者ですが、我が勤務先の地方自治体立病院では助産師過剰で募集がない為、泣く泣く看護師採用で働きたくもない内科病棟で働いている次第です。


それでも!!開業医には絶対に行きたくありません。
written by 中部地方助産師 / 2007.05.16 19:05

ふ〜んそうですか。と思ったら、ここのコメントはいい人が集ってるので、これに反論しつつ管理人さんを擁護する意見が次々書き込まれる。暖かい感じ。そこへ、同業者か、煽りか荒しかは知らぬけど、強烈なのが。

すみません、うちの「中部地方助産師」が皆様を不快にさせる書き込みをして、、、。


彼女が開業医に絶対行きたがらないのは、開業医を転々としていて雇ってくれる開業医がもうないからです。それも助産師というには恥ずかしいぐらいの技量と経験しか持ち合わせていないにもかかわらず、すでに地域の産科診療所は働きつくしたため(すべて数ヶ月の短期勤務で法外な賃金や待遇を要求したり、見るからに助産師は偉いのよ的な態度で仕事をするものだから、たいてい院長や職員とトラブルを起こしてやめた)、新規開業医狙いで就職活動するのですが、履歴書に助産師としての職歴を書き込めないため(そりゃ産科開業医を転々としていては普通書けませんし、逆に書かないことで職歴に空白ができるわけですから「その間は何をなさっていたんですか」と面接で聞かれるのがオチです。「子育てで、、、」とか何とか言ってもバレバレですよ。


ゆえに、もう残されているのは地域の公立病院しかないわけですが、それも軒並み助産師採用はそもそも求人がなく、やむなく看護師採用かつ内科病棟勤務という「中部地方助産師」としてはありえない条件ではたらいているから、今現在自分が置かれている状況を理解できないでいるのです。


あなたが助産師として働けないのは、産科開業医の助産師が欲しいという状況につけこんで、身の程を知らない待遇を要求した結果で、自業自得です。
written by KEI / 2007.05.17 04:58

ひえ〜・・・怖い・・・まあそういうこともあるんだろうけど。なんか、ギャフン!って感じ。
まあでも、コレって、医師にも言えることだから、「産婦人科医として恥ずかしいぐらいの技量と経験しか持ち合わせてない」私としては、いよいよ将来を本気で考えねばな、と痛感した次第。
このコメントに対する管理人さんのコメントがまた暖かいんだな。ま、ウチには無い雰囲気なので、御紹介してみました。ウチのブログも方向性を考え直そうかしらん。